(レビュー装着アイテム)

マルチフィットウインドシールド

 

 

商品ページはこちら


SOFTAIL REVIEW

ハーレーダビットソンクロスボーンズ(FL風フルカスタム)2011年式   天空龍様

 さっそく取り付けました。ご指示のとおり二人で作業しましたので、特段トラブルなく、位置もピタッときまりました。直ぐに乗りだしてみたところ、体への風圧は相当軽減されました。いい感じです。着けて良かったです。品物自体も高品質だと思います。シールドに厚みがあり、シッカリしています。「返品可」なのも、逆に自信のあらわれですね。。。事前の丁寧なご回答や、アフターフォローも素晴らしいです。友人にも薦めます。

 

flstc 1999年式

仕様をナセルヘッドに変更したのでハーレー純正シールドが付かなくなり、こちらの商品に至りました。見た目は純正よりコンパクト。スッキリ収まり、純正ほどウインドシールドを主張しなく、バランスの取れた仕上がりで満足してます。走行時ですが、今まで身体に当たっていた走行風も軽減され快適に。強い走行風でもシールドが動くことなくしっかり固定されて機能を果たしてくれました。丸棒の取り付けステーは私の仕様には長かったので、サンダーでカット。スッキリとまとめました。

 


FXSTB ナイトトレイン

<取付けに関して>
簡単に取り付けられました。汎用性が高い商品だと感じました。しかし、高めのライザーとドラッグバーハンドルの車両ですとウィンドシールドの

位置が高めになり、ライダーの体格によっては目線の位置にステー部分がきてしまい、気になるかもしれません。

<走行した感想>

小さめのサイズながら高速走行(100キロ程度)時はしっかりと走行風を防いでくれました。ハーレー独特の振動にも耐え、ガタツキもありませんでした。冬に走行しましたが、風があまり当たらない事で震えることもなく楽にツーリング出来ました。

 

FXS ブラックライン

早速、取り付けて高速走行を行ってきました。
 感想としては、思ったより小さいですが防風効果が高くて120km/h程度では問題ないと感じました。最初の取り付けは少し時間掛かりましたが、取り付け金具の自由度が高くて20分位で取り付け完了しました。スクリーンに厚みがあり安っぽく見えなくて良い商品だと思います。

 


FLSTN ソフテイルデラックス

長距離付けて走りました。疲れ方が随分違います。取り付けも簡単でしたし、取り外しはもっと簡単。長距離を走るときに使用したいと思います。

 

FLSTSC ソフテイルスプリンガー

ヘルメットのシールドを外しても顔に風が直接あたらず、まずまずです。冬は冷気が周り込むので寒いですが、これなら夏でも着けたまま、行けそうです。

 


FLSTSB ソフテイルクロスボーンズ

風当たりがかなり軽減され快適なツーリングライフを楽しめそうです。視界も良く大きさ的にもちょうどいいと思います。

 


FLSTN ソフテイルデラックス

ウィンドシールド装着できました。まだ高速走行できていませんが、とりあえず時速80kmではとても快適でした。写真をご覧になればおわかりだと思いますがヘッドライトにナセルカバーが付いているので装着時に当たらないか心配でしたが、問題なく取り付けできました。ありがとうございました。

 



ウインドシールド メーカー・車種別レビュー